うちの子は鼻血が出やすい。私も中学生くらいの時に出やすかった。
出やすかったというか、当時は首の後ろをたたく式の治療?方が流行っていたころで、出たての時に学校の先生にガンガンやられたのが原因ではないかと思っている(笑)すぐ出て、なかなか止まらない、という状況だった。*絶対にやめましょうw
あまりにも続いたため耳鼻科に連れていかれたが、言われた言葉は「血管焼く?」。
ものすごい恐怖で。結局焼かず、対策もなく、日々を過ごしていた。そのうちたぶん数カ月はかかったんだろうが、でなくなった。
子どもの鼻血、焼くしかない?
我が子もそのような状態になり、「焼くしかないらしい」と言うと、受診を拒否(それはそうw)。半年くらいその状態で、時々、という状態に落ち着いてきた。
そうしたら、別の子どもも同じような状態になった。こちらのほうが出やすく、量が多い。洗面所が血まみれなんてことは日常茶飯事。登校、学校にいる間にも出るため、さすがに耳鼻科を受診した。
結果から言うと、あまりのビビりように、塗り薬&飲み薬(止血剤)で対処してもらえた。
1.2か月間、2日に1回の以上のペースで鼻血を出していたのが、家でも夜に塗って、その日から出なくなり。3日後には出てた場所さえ、本人がわからなくなりww(塗り薬を塗るときに悩んでいたw)
その後は出ていない。
焼くしか方法がないと思っていたし、万一無理にやることになったら、耳鼻科がますます嫌いになるだろうし、と、なかなか子ども連れて行きにくく、うちは行くのが遅くなったけど。
行ってみて本当に良かったと思ったので、もし同じようにお悩みの方いたら、一度問い合わせてみられると良いかもです。