算数セットにはお名前スタンプ最強!!

買ってみた
この記事は約4分で読めます。

いよいよご入園!ご入学!
親もドキドキしながら入学説明会に参加して、ど肝を抜かれるもの!それは!

書類の山!!!& 算数セット!!!!!

どちらも提出までに猶予がほとんどない、のがポイントでして…涙。

四人育てて最強の時短になったと思う、スタンプをご紹介いたします☆

お名前シールよりスタンプはんこ最強!!なワケ

算数セット、本当に思った以上に強敵なんです。初の方はたいてい細かさに驚かれている印象です。

計算カード一枚ずつ、おはじき、最大の敵は数え棒でしたね…。あんな細いもんにかけるかいっ!!と(笑)

最近はお名前印刷済みの『お名前シール』を同封してくれるサービスもあるようですが、それでも私はハンコをおススメします!

なぜなら!

シールは 剥がれるから!!!

棒に貼ったと思ったそばから剥がれていく…。
貼ったはずのシールが行方不明になっている…。
シールを台紙からはがして、場所を確認して、小さいシールをゆがまないように貼る…。

イライラすることこの上なしでした…おめでたいことなのにね…

一度シールで挫折して以降、うちは四人ともこちらで揃えました。

お名前スタンプ ねいみー【送料無料】名前スタンプ はんこ ひらがな 漢字 15本 アイロン不要 スタンド立て収納 ねいみ〜ドリームセット 布 洗濯 食器洗浄消えません 入園準備入学準備 入園入学祝 シャチハタ インク おむつ
価格:2970円(税込、送料無料) (2023/2/26時点)楽天で購入

実際使ってみてどうなの?!

サイトに記載がある通り、コップも衣類も洗っても簡単にはとれません!

おはじきや数え棒も学期末でもしっかり残っていました。

・手書きは面倒な方
・きれいな字で揃えたい方
・入園前の方(おむつ~小学校グッズにまで使えるので早い方が吉!)
・私みたいにズボラ―な方には特に(笑)
オススメします☆

漢字とマークは正直いらないかなと思いました。

それなら単品で買えばいいんじゃない?となると思うんですが…↓↓

予算を押さえたいから単品買い?

第一子の時は全種類くらいの勢いで揃えましたが、

算数セットだけなら、
・普通のサイズ 500円(税別)
ねいみー♪ No.5 おなまえ中 5mm×30mm 1本ずつばら売り単品 お名前スタンプ 横書き 縦書き

・数え棒サイズ すべらないタイプ 600円(税別)
お名前スタンプ ねいみ〜♪ 1本ずつばら売り単品 すべらないゴム印 No.2 けいさん棒 2mm×10mm

・おはじきサイズ すべらないタイプ600円(税別)
お名前スタンプ ねいみ〜♪ 1本ずつばら売り単品 すべらないゴム印 No.1 おはじき用 2mm×7mm

・スタンプ台 1250円(税別)
布にもプラスチックにも使える。お名前スタンプねいみーマルチタイプ黒インク スタンプパッド【ワイドタイプ】

でなんとか行けるかなと思います。教科書とかはそうそう数もないですし。で、す、がっっ

これだけでもトータル2950円になってしまうので、15点セット2970円がやっぱりお得かなと思われます…w 企業努力ってすごいですね…

追加でぜひあったらいいな♪保護者用セット!

振り返ってみてあったらよかったなと思うのは、保護者名&住所ハンコですね。

何度書かせるねん!!!というくらい、入学時は書類が多いので(笑)

住所が長い地域の方には、特に!おすすめします…。うちは転勤族だし~と思ってそろえたことがないのですが、かなり便利だと聞いておりますw

こちらのセット、住所、郵便番号、氏名、電話番号、メールアドレスまで揃うそうです…
移動が無ければ、めっちゃいいスね…だって、中高その先も、住所って書かねばならないからね…

おなまえスタンプセット【ねいみ~♪】保護者用ゴム印セット


四人の入学を経て、リアルにオススメなもののご紹介でした!参考になりましたら幸いです。
ご入学、おめでとうございます! 

==入学・入園 4男子かあちゃんのオススメ品==

壊れにくい!小学生男児にオススメ水筒!
今まで水筒を何本壊されたかわかりません。そんな中で見つけた壊れにくく、洗いやすい水筒をご紹介します!四男児がこれだけは何年も使えています!ご入園、ご入学時にぜひ!