手軽に投稿できて、やり取りも楽しいTwitter。
でも、どれだけの人が見てくれてるの?
どんな投稿が喜ばれるのかな?
そんな時には、Twitterアナリティクスの導入がオススメ!!
無料、手軽、超簡単!に使えますよ♪
Twitterアナリティクスとはなんぞや
アナリティクスって、難しい言葉ですよね。
もうカタカナアレルギーは逃げ出したくなります(笑)
アナリティクスでわかること
アナリティクスとは、で検索しましたが、
より頭が痛くなったので…(笑)
アナリティクスでわかることはこちら↓
- 期間中、一番人気だったツイートはどれか
- どれだけの人が読んでくれたか
- いいねの数
- プロフィールをクリックされた数
- リンクをクリックされた数
- フォロワー数の増減
- 自分の投稿数 など

登録すると何がいいの?
- 見てもらえてる数が分かってやる気が出る(笑)
- どう言う系統がウケるのかが分かる
- Twitterにリンク張るのが有効かわかる
- 自分の投稿数で、やる気があったかなかったかが分かるw
- 人気のあるツイートを再度アップしたりとか目安にできる
売り上げに直結させるやり方とか、ビジネス的視点は、
そういうプロにお聞きください…(笑)


ツイッターアナリティクス登録方法
登録の仕方は、めちゃめちゃ簡単!!
パソコンでツイッターにログイン
*登録部分は、パソコンからのみのようです*2021.10
⇒『もっと見る』をクリック
⇒『アナリティクス』を有効にする?だったかをクリック。
(すでに有効にしてあるため、表示が違いますが、この位置でした)
⇒その後は、アナリティクスをクリックすると、
画面が開きます。


アプリでは、ツイートアクティビティとして見られる♪
登録はできませんが、登録後は、
アプリでもアナリティクスが見られるようになりました!
一覧のページのようには見られないけれど、
各ツイートをクリックすると、
ツイートアクティビティ表示が出ます。


なので、パソコンメインの使用方法なんでしょうね。
広告出しているユーザーさんに使いやすくなっているのかも。
アプリは、ぱぱっと確認したいときによいのでは~と思います。
楽しいTwitterライフをお過ごしくださいませ~!
良かったらつながってくださいね(笑)
https://twitter.com/nagasemasayo